news お知らせ
-
フォト
【札幌】紅葉でフォトウェディング・前撮り特集2025
世界一美しいと言われている、日本の紅葉。秋は過ごしやすい気温や素敵なロケーションの時期ということもあり、ウェディングでも人気のシーズン。今回は、そんな素敵な紅葉ロケーションで叶えるウェディングフォトの魅力についてご紹介し […]
-
フォト
8/8開始*新ウェディングフォトプラン発表
モエレ沼公園から15分ほどの場所に位置する家具工場の倉庫に、本格的写真スタジオ80が誕生。 特徴は高さ4m幅7m奥行27mの高さと広さ。 撮影は衣裳1点につき60分ゆったりと。 光と影、そして天井高を活かした撮影です。 […]
-
フォト 結婚式
【結婚準備・式場探し】8月なんでも相談フェア
2025/8/1(fri)~8/31(sun) 結婚式のエキスパートが会場選びからサポート 式場紹介サービスお客様満足度No.1を目指し、豊富な知識とプランナー実務を学ぶ「WBJ認定ウェディングプランナー」の有資格者が結 […]
-
フォト 結婚式
おしゃれな花嫁はボブスタイルで魅せる
いつの時代もおしゃれな女性に人気のボブスタイル。トレンドが移り変わっても不変の人気を誇るヘアスタイルなのは誰もが認めるところ。ウェデイングシーンにおいても、ボブスタイルの良さをそのままに生かしたダウンスタイルは最良の選択 […]
-
プレ花嫁
札幌・両家顔合わせ徹底ガイド【前編】
結婚が決まったけど両家顔合わせや式場探しはどう進めたらいいんだろう…?初めてのことで悩まれている方も多くいらっしゃると思います。そこでシンデレラストーリーが両家顔合わせについての進め方・ポイントをご案内します。 step […]
-
神社挙式
【札幌】挙式・衣裳・会食も解決『北海道神宮挙式相談会』
2025/7/1(tue)~7/31(thu) 神社挙式や和婚のプロデュースを手掛けるシンデレラストーリーだからこそ、多彩なプランでおふたりの理想のスタイルをご提案。晴れやかに、美しく迎える特別な一日のために、衣裳や着付 […]
-
フォト
【北海道版/2025年最新】夏のフォトウェディング
四季折々の絶景、開放感あふれる広大なパノラマビューが魅力の “北海道”。夏は、一面に広がる緑や、美しく咲き誇るお花畑など、素敵な撮影スポットがいっぱい!今回は、そんな北海道の魅力をたっぷりと楽しむことができる& […]
-
結婚式
【気軽に式場探し】結婚準備あれこれ相談フェア
2025/4/29(tue)~5/31(tue) PLAN 【フェア限定】特別ウェディングプランウェディングに必要なアイテムがセットになった特別プランを一部ご紹介。フェア限定のお得なプラン&特典を多数ご用意しております。 […]
-
結婚式
【お得な特典付きプラン発表】4月*ファーストステップ相談フェア
2025/4/1(tue)~4/29(tue) PLAN 【フェア限定】特別ウェディングプランウェディングに必要なアイテムがセットになった特別プランを一部ご紹介。フェア限定のお得なプラン&特典を多数ご用意しております。 […]
-
フォト 結婚式
【結婚準備・式場探し】8月なんでも相談フェア
-
フォト 結婚式
おしゃれな花嫁はボブスタイルで魅せる
いつの時代もおしゃれな女性に人気のボブスタイル。トレンドが移り変わっても不変の人気を誇るヘアスタイルなのは誰もが認めるところ。ウェデイングシーンにおいても、ボブスタイルの良さをそのままに生かしたダウンスタイルは最良の選択肢の1つ。 大人気ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』で共演し結ばれたローズ・レスリーとキット・ハリントン。美しいお城での伝統的なウェディングに軽やかさと現代的な要素を加えたのが、動きのあるボブスタイル。 -
プレ花嫁
札幌・両家顔合わせ徹底ガイド【前編】
家顔合わせとは? 結婚が決まったら、まずはお互いのご家族への紹介が基本。それぞれの親御様へご挨拶が済んだあとは、お互いの家族を引き合わせ両家の親睦を深める“両家顔合わせ”を行うカップルが増えています。料亭やレストラン、ホテルの個室などでお食事を楽しむスタイルが多く、基本的には本人たちで進行していきます。 両家顔合わせはやるべき? 実施は必須ではありませんが、お互いのご家族の意向も確認し判断するのがおすすめです。最近では感染症を考慮して時間を短縮して行ったり、オンラインで実施するカップルなど多様化しています。 -
神社挙式
【札幌】挙式・衣裳・会食も解決『北海道神宮挙式相談会』
-
結婚式
【気軽に式場探し】結婚準備あれこれ相談フェア
-
結婚式
【お得な特典付きプラン発表】4月*ファーストステップ相談フェア
-
結婚式
花嫁の憧れ。素敵なチャペルで結婚式を挙げたい!
やっぱり憧れる、クラシカルなチャペル!
花嫁の憧れ、素敵なチャペルでの結婚式。準備が進むと、だんだんとゲストのおもてなしや家族へ思いを伝えることに優先順位が移っていくけれど、子供の頃から憧れた一生に一度の結婚式。花嫁様の憧れを叶える日であって欲しいと、家族もゲストも思っているものです。自分の気持ちを優先して、チャペルの好みで会場を選ぶのも良いのではないでしょうか! 花嫁様に人気のチャペルは、クラシカルなステンドグラスのある教会のようなチャペル。灯りを落としキャンドルが揺らめく中、オルガンやハープの音色で荘厳な教会式を演出すれば、結婚式を迎えるまでの思いが押し寄せ、新郎新婦やご両親だけでなくゲストの胸にも迫ること間違いなし。自然光の入るチャペル
自然光の入る明るいチャペルも根強い人気。天井の一部から採光しているチャペルもあれば、壁一面がガラスになったチャペルも多く、自然光と言っても採光具合は様々。 クラシカルなチャペルに比べてチャペル内が明るい分、ドレスやお二人の表情などがよく見えたり、セレモニーの雰囲気そのものが重くなりすぎない点が特徴。明るい陽射しの入るお昼頃までのセレモニーを予定している花嫁様には、特におすすめです。 -
フォト 結婚式
Anniversary Dress made by bridal house BiBi
女性なら誰しもが憧れる、世界で1着だけの、自分のためのオートクチュールドレス。そんなとっておきのウェディングドレスを一度着ただけでクローゼットに眠らせるのではなく、ちょっとした工夫で新たな1着として着られる。それが「アニバーサリードレス」。自社アトリエを持つブライダルハウスBiBiだからこそ出来る、新たな提案です。 チュールを贅沢に使ったボリューミーなボトムを外してシックなワンピースに WEDDING DRESS ボディラインを美しく見せる身体に沿ったトップスに相反して、ボリューミーなチュールが印象的な オーバースカートを合わせたメリハリのあるモードな1着。 ▼ ANNIVERSARY DRESS ドレスのオーバースカートを外し、裾部分の異素材切り替えを見せることで、上品でシックなワンピースに。 切り替え部分は写真のようなアンティーク調のリバーレースだけでなく、柔らかなコットンレースや艶感のあるシルクなど、 様々な生地サンプルから選ぶことができる。 -
結婚式
札幌の結婚式場探し ~実際の結婚準備物語~
<今回のお悩み人> 「シンデレラストーリー」編集部A子 先日、彼から念願のプロポーズをされた編集部員(33歳)。仕事を続けるかたわら結婚式の準備をしたいと考えていますが、わからないコトだらけでなかなか進みません・・・ 結婚が決まった♡幸せいっぱいだけど、何も分からない・・・これからのことを誰かに相談したいけど、なかなか言えない・・・そんなAさんが、2組の先輩カップルに結婚にまつわるお悩みを相談。プロポーズから結婚式当日までについて、あれこれお聞きしました! 野々宮朋幸さん・亜衣さん夫妻 札幌市内で複数の飲食店を手がける朋幸さんとネイルサロンを経営する奥様の亜衣さん。2010年2月にプロポーズ、11年3月入籍、10月にはハワイにて海外リゾート挙式、12年2月にルネッサンスサッポロホテルにて披露宴を行いました。 毛利隆宏さん ・ 優子さん夫妻 隆宏さんはワイン&オステリア〝Bar Brio〝店長として、奥様は民謡歌手として活躍中。2013年1月にプロポーズ、14年5月に入籍、今年10月にロイトン札幌にて披露宴を行う予定です。 <<初期準備その1>> 念願のプロポーズ!結婚決まったのはいいけど、何から手をつけたらいいのか・・・ 理想のイメージを思い描こう! 朋幸さん まずはWEBや雑誌で情報収集していました。何がしたいか、どこで式をあげたいかなど、ざっくりでもいいので夫婦で共通のイメージを持つのが大切だと思います。途中で喧嘩にならないし、お店の人に相談するときもスムーズ。僕らは新婚旅行と挙式を兼ねてハワイって決めていて、そこからイメージを膨らませていきましたね。 隆宏さん 僕たちはわからないなりに、事前にやりたいことや理想のイメージなどをたくさん話し合いました。二人で話し合ったことをまとめてメモするなど共有しておくといいかもしれませんね。思いつきでどんどん話をすると、奥さんはもちろん、お店や担当の方も困っちゃうんじゃないかと思ったのです。 【A子】 なるほど、まずはふたりで希望や理想を話しておくのがいいんですね! <<初期準備その2>> 初顔合わせが緊張します。失礼のない進め方は?? 事前に段取りを考えておけばOK! 親が段取りしてくれるケースも。 亜衣さん 私たちが主導で会食の準備を進めました。挙式直前だったこともあり、それほど構えてはいませんでしたね。起業したてで忙しかったこともあり、日程や場所などは私たちに合わせていただけるよう段取りしました。そのため特にトラブルもなく、スムーズに進みましたね。 優子さん 私たちは二人とも旭川出身だったこともあり、土地勘のある彼の両親が中心となって準備を進めてくださりました。お土産は両家が異なる地域のときは地元の銘菓を用意するのが多いようですが、私たちも地元のお菓子をそれぞれ用意していました。この顔合わせで両親が安心してくれたのがよかったですね。 朋幸さん 両家に安心してもらうために、場所選びや雰囲気作りは大切ですよね。個室でプライベート感のある場所がベストだと思います。僕は披露宴会場のホテルにある中華の店を選んだのですが、そのホテルの料理が評判ということを知ってもらえたし、雰囲気もつかんでもらえたのでよかった。みんなでワイワイと囲む中華料理だったので、アットホームに話を進められるのでオススメです。 ルネサンスサッポロホテル 「中国料理 美麗華」 中国の調度品や格子が趣を添える空間、そして、至高の美味。本場より招聘したシェフが研鑽した技と感性で紡ぎだす中国料理は、「食」にこだわりを持つお客さまにもご満足いただけます。 札幌市豊平区豊平4条1丁目1-1 ルネサンスサッポロホテル http://www.rnsph.com/restaurant/bireika.php 【A子】 中華って、考えもしなかった・・・披露宴会場のレストランっていうのも、いいですね!! <<式場探し>> いよいよ式場探し!夢が広がりすぎて、どうやって決めたら良いのか悩みます・・・
-
フォト 結婚式
【結婚準備・式場探し】8月なんでも相談フェア
-
神社挙式
【札幌】挙式・衣裳・会食も解決『北海道神宮挙式相談会』
-
神社挙式 結婚式
札幌市内で和婚がかなう神社特集
日本の結婚式 ~和婚~ 花婿がしっかりと花嫁をささえ、花嫁は綿帽子をかぶり奥ゆかしい姿は大和撫子という言葉にぴったりな日本らしい挙式スタイル。神社で今のようなスタイルで結婚式を執り行うようになったのは、明治33年の大正天皇のご婚儀が起源とされています。 今回は、北海道神宮以外の札幌市内で挙式ができるお勧めの神社をレポートします。 -
神社挙式
和装婚の花嫁に贈る「ボールブーケ」デザイン8選
伝統的な和装でのウェディングにしたいけれど、実際のところブーケなどはどんなものを持てばいいんだろう。。。今回は、そんなお悩みをお持ちの花嫁様に贈る、クラシカルなボールブーケのご紹介。ぜひアイディアを参考に、あなただけのオリジナルボールブーケで和装を華やかに、可愛く、彩ってくださいね。 @takeyou2052 ボールブーケの大定番、ピンポンマム(ピンポン菊)使って丸みを出したボールブーケ。カラーの紅白にグリーンを加えた和のテイストで、白無垢が映えるデザイン。 @mikuni.mariage パッと花が咲いたようなエネルギッシュな赤も人気のカラー。やっぱり紅白は和婚に一番しっくりとくるおめでたい色ですね。 -
神社挙式
憧れ!美しい日本の花嫁姿を叶える北海道神宮挙式の魅力を大解剖
広大な敷地に建つ堂々たる風格の「北海道神宮」。春には桜の名所としても有名です。夏は緑あふれ、秋は紅葉、冬は深々と降り積もる雪原のロケーション。季節ごとに表情を変える背景は思い出深い1日を演出します。 北海道神宮について 由緒 明治2年北海道の守護神・開拓の神としてお祀りになったのが始まり。現在の円山の地に鎮座されたのは明治4年。札幌神社の社名を経て、現在の北海道神宮に改称されたのは昭和39年。名実ともに北海道の総鎮守として崇敬される神社に。神様について 北海道神宮には大国魂神、大那牟遅神、少彦名神、明治天皇の四柱の神が祀られています。中でも、大那牟遅神は因幡の白うさぎのお話でよく知られています。因幡国の美しい姫《大国魂神》に求婚しに行く途中、かわいそうな白ウサギを救った優しい神様が大那牟遅神です。これを知った姫《大国魂神》は大那牟遅神と結婚、その後、たくさんの子孫を残し、出雲では縁結びの神とされています。
-
プレ花嫁 結婚式
シンデレラストーリー【 LINE公式アカウント 】がスタート!
札幌を中心とした式場相談をはじめ、プレ花嫁様の様々なお悩みをサポートしているシンデレラストーリー。これまで以上に 「気軽に 」「スピーディーに 」ご相談いただけるよう、LINEアカウントを開設しました。ちょっとしたお悩みや確認事項がある時、ご来店が難しい時、いつでもLINEでメッセージをお送りくださいね。コンシェルジュがお返事させていただきます♪ 手順はたったの2ステップ! 1.シンデレラストーリーをLINEでお友達追加してください♪ ↓ 2.シンデレラストーリーとのトーク画面から質問をメッセージしてください。 -
神社挙式
北海道神宮挙式を挙げるには? 費用から申込・スケジュールまで全ての疑問を解決します!
『 北海道神宮挙式のしおり 』 ~北海道を代表する一宮。広大な敷地に建つ堂々とした風格の神宮で趣ある結婚式を~ 北 海 道 神 宮 明治4年「札幌神社」として創建、昭和39年に「北海道神宮」へ改称。約18平方メートルの境内地は桜の名所と知られ、多くの人々に親しまれています。優雅で厳粛な北海道神宮での挙式は、幸せ溢れるお2人の新しい門出を彩ります。季節ごとに表情を変える壮大なロケーションでの写真撮影は最大の魅力です。 -
神社挙式
– KIMONO COLLECTION – シンデレラストーリーで叶える神社挙式・和装婚
日本の結婚式には、さまざまな決まり事や、いわれがあります。それは千年以上も前からこの国で育まれてきた文化であり、日本人特有の繊細な美意識によるものです。シンデレラストーリーでは、伝統的な和の心を大切に受け継ぎながら、現代的にアレンジを加え、今の日本人ならではの美しい花嫁を、ご提案致します。 白無垢・色打掛・引き振袖 京都の上賀茂神社で清められた白無垢をはじめ、手描友禅、相良刺繡などの伝統薫る逸品の中から、一番美しく映える一着をお選び頂けます。柔らかな手ざわりの緞子地(糸で精練・染色した先染め糸)に、点描のように白糸の集合で模様を描いていく刺繍の技法で柄行を織り出した白無垢や、正絹(総シルクの白無垢)のなめらかな綸子(経糸、緯糸ともに撚らない糸をつかって織りあげた繻子織りの一種で後染め)に柄行を織り出す一着など、美しい花嫁姿が叶います。 -
神社挙式
【花嫁の憧れの和婚フェア】神社やホテルで叶う神前式の魅力をご紹介!
2021年10/1(Fri)~10/31(Sun) 真っ白な白無垢に身をまとい、厳かな雰囲気の中で行われる神前式。 日本の伝統的な挙式に憧れを持つ花嫁様も多いはず。 シンデレラストーリーでは神社や本格的な神殿を持つホテルなど、多様な神前式をご紹介。 本日はそんな素敵な会場とプランをピックアップしてご紹介します♪
-
【結婚準備・式場探し】8月なんでも相談フェア
-
シンデレラストーリーおススメ!! Good Location Wedding ~ロケーションにこだわったウェディング~
ロケーションウェディングって? このサイトでもご紹介してきた通り、自分たちらしい、オリジナルな結婚式の人気が高まる中、素敵なロケーションやシチュエーションの中、挙式や披露宴が行える場所は意外とあるもの。 「ハネムーンを兼ねたビーチリゾートで…」 「親族もリラックスでき、滞在も可能なラグジュアリーリゾートで…」 「デートで行ったふたりの想い出の場所で…」 「幼いころに、家族と過ごした場所で…」 など挙式のシーンは様々です。今回は開放的なロケーションが魅力であり、二人にとって想い出深い場所で結婚式をされたカップルに密着しました! -
【リゾートウェディング】札幌での申込み方法や準備は?
今年後半から来年にかけての旅行プランが続々発表になってきましたね。これからの時期は、海外・沖縄など遠方のリゾート挙式のお問い合わせが増えてきます。 先日も、シンデレラストーリーに《リゾート挙式》をご希望のおふたりがご相談にご来店くださいました! ◎ハワイのオススメポイント ✔︎ ハワイは徒歩圏内でも楽しめるショップがいっぱい!だからレンタカー無しでも大丈夫。 ✔︎ ロコ気分で楽しめるTHE BUSに乗ってみるのもおすすめ。乗り方の予備知識&アプリを事前にダウンロードするとより安心です ✔︎ 旅行会社のパッケージツアーでは、追加料金なしの観光バスが用意されていることも! ✔︎ ハワイは2月でも20℃超え!雨が降ってもシャワー程度だから、南国気分を満喫できます。 ✔︎ 気軽に食べられるローカルフード「マナプア(ハワイ風肉まん)」や「プレートBBQ」「ガーリックシュリンプ」に「マラサダ(ハワイ風揚げパン)」なども楽しみの一つ ✔︎ 宿泊ホテルから式場までリムジン付きプランでラグジュアリーな体験を! -
ビーチリゾート沖縄に注目。憧れのビーチで挙式を!
海外リゾートかのような美しい海を一望できる挙式が叶う、より身近なビーチリゾート《沖縄》。短い旅行日程でリーズナブルに旅行が叶い、ご年配の親族も参加しやすく、家族との親交を深められ、お友達にも参列してもらいやすい…と、いま人気のウェディングリゾート。 『グラン・ブルーチャペル カヌチャベイ』 沖縄で人気の結婚式場『グラン・ブルーチャペル カヌチャベイ』。沖縄・名護の自然を満喫できる360度ガラス張りのチャペル、澄み渡る海を間近に望むプライベート感あふれるガーデンテラスを有するこの広大な“カヌチャ”という楽園は、永遠の愛を誓うにふさわしい空間。沖縄ならではの美しい自然に囲まれたロケーションは「フォトウェディング」にもぴったり。ぜひ最新プランもチェックしてみて。 -
シンデレラストーリー【 LINE公式アカウント 】がスタート!
札幌を中心とした式場相談をはじめ、プレ花嫁様の様々なお悩みをサポートしているシンデレラストーリー。これまで以上に 「気軽に 」「スピーディーに 」ご相談いただけるよう、LINEアカウントを開設しました。ちょっとしたお悩みや確認事項がある時、ご来店が難しい時、いつでもLINEでメッセージをお送りくださいね。コンシェルジュがお返事させていただきます♪ 手順はたったの2ステップ! 1.シンデレラストーリーをLINEでお友達追加してください♪ ↓ 2.シンデレラストーリーとのトーク画面から質問をメッセージしてください。 -
大自然のロケーションで叶える北海道リゾートウェディング
ご家族様やご親族様と、旅行も兼ねた滞在型ウェディングを楽しむ事が出来る『北海道ウェディング』。ゲスト 1 人 1 人とゆっくりお話ができ、新郎新婦も一緒に観光やお食事を楽しめることや、短期間で準備を進められることなど、様々な魅力があります。 今回はそんな北海道らいしウェディングが叶う、道内リゾート挙式情報をご紹介。費用や空き状況のお問い合わせ・ご予約はシンデレラストーリーまで。 -
【沖縄ウェディング】2022年4月NEW OPEN! 沖縄の離島で叶える滞在型ウェディング “ひといろの教会”
沖縄本島から車で行くことのできる数少ない離島、「古宇利島」。古宇利大橋の先に待つのは、沖縄本島随一の透明度を誇る「今帰仁ブルー」の海に囲まれた最高のロケーション!絶景ドライブを満喫していると、沖縄の手つかずの自然を身近に感じる安らぎのリゾート地「古宇利島」に到着。今回は、そんな古宇利島で叶えるステイ&ウェディング(ひといろの教会)の魅力についてご紹介します* -
【2023年リゾ婚】北海道・沖縄の現在の最新結婚式事情とは?
都会の喧騒を離れ、大自然を満喫しながら、ゆったりとした気分で挙式を行えるリゾートウェディング。二人だけ、またはご家族と、「旅と挙式」両方を楽しむことが出来たり、心に残るひと時は都会では経験できない感動もいっぱい!今回は、そんな国内リゾートウェディングのとっておきの最新情報をご紹介します♪ 【最短1カ月の準備期間でもOK!道内リゾ婚】 空きがあれば1ヶ月後、2ヶ月後でも短期間で準備を進められる北海道リゾートウェディング。札幌市内から2~3時間で非日常を味わう事が出来、日帰り、または1泊2日でゲストのスケジュールを組みやすい点も人気の秘訣。 また、たくさんの方にお披露目したい!という方でも、オンライン挙式にご招待することもOK。SNSで気軽に招待ができ、メッセージやご祝儀も受け取ることができます。二人だけの挙式の様子を配信してお祝いしてもらうパターンや、遠方のゲストのみオンラインで参加するパターンなど、新しい結婚式のスタイルのひとつです。 -
沖縄ウェディング・結婚式特集2023
パスポートいらずで海外リゾートのような雰囲気が楽しめる“沖縄ウェディング”。海外と比べて費用が抑えることができ、旅行日程も組みやすことから、ハネムーンを兼ねた二人きりの挙式、またはご家族のみや親しい方を招待される方も。そこで今回は人気のチャペル、挙式会場のお勧めポイントをご紹介します! シンデレラストーリーで叶える沖縄ウェディングのポイント Point1 申込前に総額の目安を確認できるから安心 申込後の打ち合わせをふまえて徐々に総額が見えてきて、予算オーバーになることが後から発覚・・そんなことにならないように、シンデレラストーリーでは検討段階でも細かいオプション料金の確認、追加になりそうなアイテムなど細やかに打合せができるので、最終の総額も事前に知る事ができ安心です。 Poimt2 ウェディングにまつわる細やかなケアもお任せ ウェディングの専門店だからこそ、結婚式にまつわる事はもちろん、花嫁準備や結婚に関する様々な疑問にもお答えします。また挙式のお手配の他、旅行のご紹介サポートも。普段利用されている航空会社やホテルがある方は、ご希望のご旅行プランと挙式を組み合わせることも可能です。 Poimt3 800着以上ある専門店から事前にじっくり衣裳選び ドレスを重視したい花嫁様には、豊富な衣裳専門店からセレクトできることもポイント。リゾートウェディングの青い空と海のロケーションに映える上質なドレスはもちろん、ヴェールやアクセサリーなど装飾品も豊富なので、花嫁様の美しさをより引き立てるコーディネートが叶います。別日でアフターパーティーをご検討のお客様には、オリジナルの生地からつくる世界にひとつだけのオーダードレスもご提案いたします。
-
フォト
【札幌】紅葉でフォトウェディング・前撮り特集2025
世界一美しいと言われている、日本の紅葉。秋は過ごしやすい気温や素敵なロケーションの時期ということもあり、ウェディングでも人気のシーズン。今回は、そんな素敵な紅葉ロケーションで叶えるウェディングフォトの魅力についてご紹介し […]
-
フォト
8/8開始*新ウェディングフォトプラン発表
モエレ沼公園から15分ほどの場所に位置する家具工場の倉庫に、本格的写真スタジオ80が誕生。 特徴は高さ4m幅7m奥行27mの高さと広さ。 撮影は衣裳1点につき60分ゆったりと。 光と影、そして天井高を活かした撮影です。 […]
-
フォト 結婚式
【結婚準備・式場探し】8月なんでも相談フェア
2025/8/1(fri)~8/31(sun) 結婚式のエキスパートが会場選びからサポート 式場紹介サービスお客様満足度No.1を目指し、豊富な知識とプランナー実務を学ぶ「WBJ認定ウェディングプランナー」の有資格者が結 […]
-
フォト 結婚式
おしゃれな花嫁はボブスタイルで魅せる
いつの時代もおしゃれな女性に人気のボブスタイル。トレンドが移り変わっても不変の人気を誇るヘアスタイルなのは誰もが認めるところ。ウェデイングシーンにおいても、ボブスタイルの良さをそのままに生かしたダウンスタイルは最良の選択 […]
-
フォト
【北海道版/2025年最新】夏のフォトウェディング
四季折々の絶景、開放感あふれる広大なパノラマビューが魅力の “北海道”。夏は、一面に広がる緑や、美しく咲き誇るお花畑など、素敵な撮影スポットがいっぱい!今回は、そんな北海道の魅力をたっぷりと楽しむことができる& […]
-
フォト 結婚式
Anniversary Dress made by bridal house BiBi
女性なら誰しもが憧れる、世界で1着だけの、自分のためのオートクチュールドレス。そんなとっておきのウェディングドレスを一度着ただけでクローゼットに眠らせるのではなく、ちょっとした工夫で新たな1着として着られる。それが「アニ […]
-
フォト 結婚式
2019ウエディングトレンドはこれ!〜ブーケ編〜
ウエディングトレンドはいつでもプレ花嫁の気になるお話。トレンドを押さえておしゃれなウエディングを叶えたい!ゲストが憧れを抱くようなおしゃれな花嫁姿で大切な1日を迎えたい! そんなあなたのためのお助けコラム。 第一弾は、花 […]
-
フォト 結婚式
結婚式当日が雨かもしれない花嫁様へ贈る“雨だからこそ残せる美写真”
ジューンブライドとも呼ばれ結婚式が最も多く挙げられる季節、6月。この季節は、梅雨の時期でもあります。「当日雨が降ったらどうしよう・・・」多くの花嫁様が毎日、長期天気予報とにらめっこしながら、日々を過ごされているのではない […]
-
フォト 結婚式
!!!HAPPY PRIDE MONTH!!! 夏にぴったりな、レインボーカラーのブーケ10選
6月はLGBTQの文化や権利について啓蒙する、プライド月間!プライドのシンボルはレインボー。街にもレインボーカラーのアイテムが溢れていますね。 そこで、プライド月間にインスパイアされた、夏にもぴったりなレインボーカラーの […]
-
8/8開始*新ウェディングフォトプラン発表
-
札幌・両家顔合わせ徹底ガイド【前編】
家顔合わせとは? 結婚が決まったら、まずはお互いのご家族への紹介が基本。それぞれの親御様へご挨拶が済んだあとは、お互いの家族を引き合わせ両家の親睦を深める“両家顔合わせ”を行うカップルが増えています。料亭やレストラン、ホテルの個室などでお食事を楽しむスタイルが多く、基本的には本人たちで進行していきます。 両家顔合わせはやるべき? 実施は必須ではありませんが、お互いのご家族の意向も確認し判断するのがおすすめです。最近では感染症を考慮して時間を短縮して行ったり、オンラインで実施するカップルなど多様化しています。 -
ずっとキレイでいられるBeauty特集
女性なら誰でも気になる「美」。今すぐ使えるオススメコスメ「ポール・シェリー」のアイテムや、自宅でできるマッサージ美容法などを、自身のセミナーで来札中のカリスマ美容教育家井上先生に教えてもらいました! POWER BEAUTYって、こんなエステティックサロン “心と身体の健康こそが美しさである”を大切に、世界中のプロフェッショナルに愛用されているラグジュアリーブランド「ポール・シェリー」「エラバシェ」のトリートメントを習得しています。ひとりひとりの体質や生活、食生活、健康状態から 最も効果の高いトリートメントを見極め、フィトテラピー(植物効果)とアロマテラピー(芳香効果)の融合と、丁寧なハンドマッサージにより血液とリンパの流れを高め、内側から健康で美しい肌や身体へと導きます。 POWER BEAUTYでおなじみの「ポール・シェリー」 スイス生まれのアロマブランド「ポール・シェリー」は、独自のレシピでブレンドによる、独特の香りがあり、体調や気分で香りの感じ方が変わります。香りを嗅ぐことで、自分では気づかないトラブルの原因を見つけ出し、体質改善し、リバウンドしにくい身体に導いてくれます。アロマの香りがホルモンを分泌させたり、セルライト溶解や脂肪燃焼作用のあるフィトアロマを使用しているので、効果が実感できると評判です。 -
『ダイエットの女王』伊達友美先生に聞く!食べて痩せるダイエット術
食欲の秋到来 特別企画! ダイエットの女王 伊達友美先生に聞く! 食べてヤセるダイエット術 10月に突入して、いよいよ食欲の秋到来! 美味しいものをたくさん食べたくなるのがこの季節です。私が勤めているエステティックサロンパワービューティーでは体の内面、心や脳内分泌から改善してキレイになる事をテーマに、日々取り組んでいます。 そんな中、いつも悩むのが・・・お客様の帰り際の一言。「こんなにキレイにしてもらっても、食べたらダメですよね・・・。」“美”と“食”は、どちらも幸せになれる事なのに、「食事はガマンしてね」と言っていいものなのか?悩んでしまうのが現状です。そんな私にとって伊達先生の「食べてヤセる」という事は、まさに最大の関心事。今日はみなさんに代わって、徹底取材してきました! 今回私が潜入したのは・・・ 札幌アンチエイジングラボラトリー講演会 「食べて、食べて、若返る方法」 〜伊達式、アンチエイジング食のススメ〜 高橋さん 伊達先生、よろしくお願いいたします!今回お伺いしたいのは“ダイエットについて”なのですが、先生が多くの著書でも述べている“食べてもヤセる”理由を教えて下さい! 伊達先生 よろしくお願いします!そうですね。今までのダイエットって、痩せるために減らすということ・・・つまり多すぎる量を減らすという事に敏感になっていたと思うのですが、それでは代謝が落ちてしまって、ちょっと食べてもすぐ太る体になってしまいがちなんです。だから逆に足りていない栄養を補給して、代謝をあげて、消費するカロリーを上げる食事を目指しています。そうすると、食べても脂肪を燃やしていけるんですよ!食べてもヤセる体というのは、代謝のいい体、つまり消費するカロリーの高い体を作るという事ですね。 高橋さん なるほど!!食べてヤセるなんていう夢のような食材ってあるのですか? 伊達先生 若い女性に一番足りていない食材・・・それは“お肉”です。なので、赤身のお肉をしっかり食べていただくという事が大切。あとはオメガ3の良質の油を摂取するということ、主食はできるだけお米を食べるということです。いわゆる3大栄養素をしっかりと取る事が大切になってきますよね。 高橋さん そうですね!代謝を上げる大切さはエステでも言われていることで、私たちがオススメしているポールシェリーというボディ&フェイシャルケアブランドも代謝をあげることを目的としている製品です。ただ、お客様からダイエットの時でも好きなものを食べていいの?という質問をもらうことが多々あるのですが・・・。 伊達先生 私は食べたい気持ちを抑えないダイエットを提唱しています。基本的に欲望には従え!と、いつも伝えているんです。食欲を抑えてしまうことで生まれる“反動”が一番の的なので、欲望には逆らわないほうがいいと思います。食べたいものは食べましょう!それをなんとかする方法を後付けでプラスしていくという考え方なんですよ。 高橋さん 欲望のまま食べてもいいということですか!?それだとダイエットにならないような気がするのですが・・・ 伊達先生 はい!そうなんですよ!というのも食べたいものを食べるということで、その方の意欲、考え方等も変わってくるんです。いい状態がわかれば、それをキープしようと思いますよね?食べたことで、自分の体の変化に気づく事ができればいいのです。例えば、食べた事で、体が喜んでいるかなとか、意外に汗をかくんだなとか、体って温まるんだなとか。知ることができれば続けていくこともできるんです。そのキッカケになるものが“食”である事が大切だと考えています。 -
プレ成人の方必見! 二十歳の振袖座談会
先日ブライダルハウスBiBiにて振袖座談会を開催しました!これから成人式を迎える”プレ成人”の4名に実際に振袖を試着していただき、成人式や振袖について語り合ってもらいました♪当日の様子をレポートします! 振袖試着体験 まず振袖の試着をしていただくのは18歳の井上さん。たくさんのカラフルな振袖の中から、早速好きな1着を選んでいきます。普段からカラフルな洋服やピンクが好きという井上さん。選んだのは赤地に古典的な花柄の振袖。続いて振袖にお似合いのヘアセットも体験していただきました。 振袖が古典的な柄なので、ヘアセットはあえて洋風に♪ヘアメイクと振袖の和洋ミックスのコーディネートが最近のトレンド。襟元は明るい水色で、白の小花のものをチョイス!顔の近くは明るい色を使うとさらに可愛くなりますね♪振袖のラメと帯上げのレースがうまく和と洋をマッチさせてくれています。 続いて好みの振袖を選んでいただくのは17歳の森さん。最近着た浴衣は黒にピンクの模様だったとのことで、今回は大人っぽいピンクの花柄にしてみました! 襟元は緑を選んでワンポイント。黒の帯でグッと大人の雰囲気に。こちらの振袖のように大きな柄のあるものは、写真映えもするのでオススメです♪ストーンや帯締めのビジューで可愛らしさもアピールできます さてお次は畑田さんと西村さんに振袖を試着していただきます。お二人とも16歳で成人式までは少し時間があるのでスタイリストがあらかじめ振袖をチョイス!お二人に似合う振袖をコーディネートしてみました。 畑田さんは紫で大人っぽいコーディネートに。襟元は黄色を挿し色に使っています。ラメで華やかさを出しつつ、顔周りは淡い水色を使って上品にまとめました。西村さんは何色が自分に似合うのかわからないと少し悩んだ様子でしたが、スタイリストが選んだ振袖を見て「かわいい!」とコメント。普段は黒を着ることが多いとのことでしたが、この日はピンクとエメラルドグリーンの振袖に身を包みました。古典柄ですが、モダンで個性的な1着です。 -
Sense Up Beauty 〜 美腸を目指す! 〜
ついつい食べ過ぎ、栄養を溜め込みがちなシーズン。この時期、皆様の痩せたい部位NO.1は「お腹周り」!ということで、今回は“腸”についてのSense Up Beautyをお届けします! ~ 原因は腸!? ~ 「腹部周りが落ちづらい」「便秘や下痢になりやすい」「スリムだけどメリハリがない」 その大きな原因は、腸が冷えて固く凝っていることや、腹部リンパの滞留などがあげられます。 ビューティワンポイントアドバイス “ 腸内細菌は人間の美と健康に密接な関係がある ” 「 美と健康の原点は、出す事から始まる 」 大腸がん、胃潰瘍、肝硬変、便秘、下痢、風邪、口内炎など原因は、乳酸菌が減っているというデータがあります。そこで重要なのは・・・『食事』 = 乳酸菌を増やす ということ。 乳酸菌を摂取しても効果は少なく、発酵食品を摂ると効果的ということはご存知でしょうか?発酵させるものを腸に入れて菌を増やした方が、効率もアップ!毎日のお食事に、必ず一品“発酵食品”を取り入れてみてはいかがでしょうか?「納豆」「キムチ」「ぬか漬け」などがお勧めです。 あわせて、ボディ&腸をデトックスできるコースがあるエステティックサロンはこちら。 『 POWER BEAUTY -パワービューティ- 』 お腹のサイズダウンには欠かせない、「脂肪・腸・リンパ」にクローズアップし、パワービューティだからこそできる、アロマハーブの力でお腹周りを深部から温め、柔らかくほぐし、気になるお腹周りをスッキリとシェイプしていくスタッフイチオシのトリートメントがお勧め。 パワービューティで腸内マッサージの施術を受けて、腸内細菌で根本的な改善と美しい身体や素肌を手に入れましょう! お勧めコース「美腸マッサージコース」 ¥5,000 コチラの記事をご覧の方に下記の内容でご優待! ¥5,000 ⇒ ¥3,000 さらに、3回チケット(¥9,000)ご購入で+1回分プレゼント *予約時に「シンデレラストーリー」を見た旨、お申し付けください。 3回以上トリートメントを行うことで、さらなる脂肪燃焼+サイズダウン効果が抜群です!! -
【モデル募集!】ウェディングドレスショー出演者募集のお知らせ
札幌で開催されるウェディングドレスショーに登場して頂くモデルを募集します。 事前のエステにはじまり、当日はブライダルハウスBiBiのプロのヘアメイクで更に美しく変身!『アップチャームパーティー “シンデレラストーリー”』にて、ウェディングドレスフロアショーに出演いただきます。よりキレイに輝く女性になれるこのチャンスを、お見逃しなく! -
必ず残したいエンゲージ&マリッジリングフォト
婚約したことが一目でわかるアイテムといえば、エンゲージメントやマリッジリング。結婚式の前から、しっかりと写真に収めて大切な瞬間を記録に残して!今回は、海外花嫁が実践している、とってもキュートでオシャレなリングにまつわるフォトアイディアをご紹介。 婚約指輪を受け取ったら忘れずにとっておきたいのが、ブランドのアイコンとも言えるボックスやロゴとのショット。誰もが憧れる1枚! -
絶対に後悔しないダイヤモンド選び。#1
憧れのダイヤモンド。 どれも綺麗だし、デザインや大きさ、ブランドで選ぶ、という方も多いと思います。 でもせっかくなら、ダイヤモンドそのものの知識を深めて絶対に後悔しない選択をしませんか? ダイヤモンドのグレードを決めるのはG.I.Aが定めた“ 4 C ”という国際評価基準。 『 CUT (カット) 』『 CLARITY (透明度) 』『 CARAT (重量) 』『 COLOR (色) 』 この4つのグレードで、ダイヤモンドの評価は決まります。 ここでは『 CUT (カット) 』についてご紹介しましょう。 『 C U T (カット) 』 ダイヤモンドは様々なカットスタイル:形(シェイプ)に仕上げられます。 ラウンドブリリアントカット エメラルドカット クッションカット オーバルカット ハートシェイプカット ペアシェイプカット and more… やっぱり定番のラウンドブリリアントがいいかな、でもオーバルもクラシカルで素敵だし、レアなハートも可愛い・・・。そんな悩みが何より楽しいですが、ダイヤモンドを評価する4CのCUTは、このカットスタイル:形(シェイプ)のことではありません。 CUTは石の加工と研磨、その結果生まれるプロポーションやシンメトリー性、そこから生み出される光の輝き等を評価します。グレードは5段階。評価の高い順から < EXCELLENT > < VERY GOOD > < GOOD > < FAIR > < POOR > 。 4Cの中で唯一、ダイヤモンドの原石ではなく、人間の技術が試される指標がCUTなのです。