TOP/ 神社挙式

晴れやかに迎える特別な一日のために。

凛とした空気の中、歴史ある日本文化を肌で感じることができる、神前式。色、柄、模様に願いが込められている白無垢や色打掛、大振袖を纏い、家族が見守る中で、神さまの前に立ち、ひとつひとつの所作に心を込めて。ふたり息を合わせて行う儀式は美しく、尊い時間に。

北海道の地を鎮守する由緒ある神社挙式や、和婚プロデュースを手掛けるシンデレラストーリーだからこそ、多彩なプランでおふたりの理想のスタイルをご提案いたします。晴れやかに、美しく迎える特別な一日のために、衣裳や着付、ヘアメイク、写真撮影など、真心を込めてプランニング。挙式後のご会食やパーティーもお気軽にご相談下さい。

news最新情報

recommend point
オススメポイント

  • point

    01

    日本の伝統衣裳「和装」が美しく映える

    歴史ある日本文化を肌で感じることができる、神前式。花嫁様のみ纏うことができる白無垢や色打掛、引き振袖は、それぞれ色、柄、模様に願いが込められており、芸術的な和装の美しさは、見る人の心をうっとりさせる、素晴らしい衣裳です。そんな美しい和装姿を写真に残すなら、歴史的な神社は最高の舞台です。

  • point

    02

    しっくりくる挙式の意味

    日本の結婚式には様々な決まり事や、いわれがあります。それは千年以上も前から、この国で育まれてきた文化であり、日本人特有の繊細な美意識によるものです。儀式を通じて、自分の命、今までの二人の人生を支えてくれた人々、そして二人が出逢えたご縁に感謝し、永遠の愛を誓い、この先の人生を二人で歩んで行くことを神様に報告する。ひとつひとつの所作に心を込めて行う儀式は美しく、尊い時間に。

  • point

    03

    自分達らしいスタイルが選べる

    「挙式は和装で、披露宴はドレスを着用したい」「挙式後は簡単な会食で」「友人の結婚式でも見たことのないスタイルをしてみたい」など、様々なスタイルの一日を創り上げることが出来るのも、神社挙式の魅力。和装小物やヘアスタイルはもちろん、装花などにもこだわって、自分たちらしく、おめでたい拵えで飾ります。

  • point

    01

    日本の伝統衣裳「和装」が美しく映える

    歴史ある日本文化を肌で感じることができる、神前式。花嫁様のみ纏うことができる白無垢や色打掛、引き振袖は、それぞれ色、柄、模様に願いが込められており、芸術的な和装の美しさは、見る人の心をうっとりさせる、素晴らしい衣裳です。そんな美しい和装姿を写真に残すなら、歴史的な神社は最高の舞台です。

  • point

    02

    しっくりくる挙式の意味

    日本の結婚式には様々な決まり事や、いわれがあります。それは千年以上も前から、この国で育まれてきた文化であり、日本人特有の繊細な美意識によるものです。儀式を通じて、自分の命、今までの二人の人生を支えてくれた人々、そして二人が出逢えたご縁に感謝し、永遠の愛を誓い、この先の人生を二人で歩んで行くことを神様に報告する。ひとつひとつの所作に心を込めて行う儀式は美しく、尊い時間に。

  • point

    03

    自分達らしいスタイルが選べる

    「挙式は和装で、披露宴はドレスを着用したい」「挙式後は簡単な会食で」「友人の結婚式でも見たことのないスタイルをしてみたい」など、様々なスタイルの一日を創り上げることが出来るのも、神社挙式の魅力。和装小物やヘアスタイルはもちろん、装花などにもこだわって、自分たちらしく、おめでたい拵えで飾ります。

time schedule 挙式当日の流れ

8:00
新郎新婦お支度スタート(お支度が整い次第、神社へご移動)
11:00
神社にて挙式やお写真撮影
11:50
ご会食(ご披露宴)を予約の場合、会場へご移動
12:00
新郎新婦お色直し等のご準備
13:00
ご会食(ご披露宴)スタート
15:30
ご会食(ご披露宴)おひらき

※ご希望内容や会場によりスケジュールは変動いたします

plan 神社挙式のプラン

  • 全て
  • 挙式のみ
  • 挙式+会食
  • 挙式+披露宴
  • おすすめ神前式場

access店舗情報

ウェディングナビ シンデレラストーリー
赤れんがテラス店

住所
札幌市中央区北2条西4丁目赤れんがテラス4F
ブライダルハウスBiBi内
tel
0120-06-5633(代表)
営業時間
平日10:00~18:00
土日祝9:00~19:00 (水曜定休)